![]() |
梅花流全国大会に参加の為北の国 北海道へいってきました 1日目はクラーク博士像前から美女4人がご挨拶 |
羊が丘展望台より霧に咽ぶ札幌の街を眺めた風景 手前に羊がいて農村と都会が同居している |
![]() |
![]() |
なんなんでしょう?これ かわいい? |
梅花大会会場月寒グリーンドーム 全国各地から続々と梅花講員さんが集まってきました。 大会の模様は「梅花流詠讃歌」のコーナーでご覧ください |
![]() |
![]() |
洞爺湖のほとり 前晩の騒ぎが(花火)嘘のような湖面です |
有珠山噴火の傷跡がのこる麓の村 | ![]() |
![]() |
有珠山の麓 ここから遠く駒ケ岳が見えていました。 |
有珠山の水蒸気がまだ身近に見えます。 楽しそうな Y, T, H のみなさん。 |
![]() |
![]() |
洞爺湖畔 |
こちらは昭和新山 近くでみれば迫力満点の自然の威力を感じます。 |
![]() |
![]() |
オロフレ峠から蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山がみえました。 頂にはまだ雪を残してとても綺麗でした。 |
![]() |
登別温泉の地獄谷 硫黄の臭いがしてました。 |
相変わらずの仲良し4人組みです。 | ![]() |
![]() |
登別温泉 クマ牧場 餌が欲しい時には合掌してねだるかわいいクマ のんびりと自分の所に来た餌だけを食べるクマ 昼寝をしている人間そっくりなクマ 我関せずと水遊びに熱中してるクマ 人間の世界となんとなく似ていましたよ。 |
「戻る」ボタンでお戻りください